12369f57-d45f-45ad-a48f-21a50dfbc021
1: ゴアマガラ ★ 2019/10/02(水) 20:37:39.74 ID:4HT0R0DR9
今年27シーズン目を迎えているJリーグは、現在、じつに多くの国から、さまざまな外国籍選手がやってきてプレーするようになっている。
彼らはなぜ日本でのプレーを選んだのか。日本でのサッカーや、日本での生活をどう感じているのか? 彼らの本音に迫る。

 北海道コンサドーレ札幌のジェイ・ボスロイドには大きな勲章がある。それはフットボール発祥地イングランドの代表として、1試合に出場した経験だ。

「間違いなく、僕のキャリアで最高の功績だ。家族や周りの人々がすごく喜んでくれたし、自分自身もとても誇らしかったよ」

 2010年、当時カーディフ・シティの一員としてチャンピオンシップ(イングランド2部リーグ)でプレーしていた彼は、開幕から好調を維持し、秋には6試合連続ゴールを記録。
イングランドでは2部リーグにも大きな関心が払われ、当時のファビオ・カペッロ監督はジェイが出場した試合に度々アシスタントコーチを派遣していた。

「ファビオ・カペッロの右腕だったフランコ・バルディーニが、僕の出場した試合に訪れていることは知っていた。そして幸運にも、
彼が来た試合で毎回、ゴールを決めることができたんだ。フランスとの親善試合に向けた30人強の代表候補に入り、それだけでもうれしかった」

 下部リーグでプレーする選手に代表から声がかかることは少ない。ジェイは代表候補に入ったことを喜んではいたが、あまり気にせずに生活していたという。
そしてボクシングの試合(デイビッド・ヘイ対オードリー・ハリソン)の観戦に出かけていたところ、イングランド・フットボール協会(FA)から携帯電話にテキストメッセージが送られてきた──あなたが代表に選ばれました、と。

「最初はイタズラだと思ったよ。代表選出をテキストメッセージで伝えるなんて知らなかったし、それが本当だと思えなかったからね(笑)。
だから、誰ですか、と返信したら、『FAです』と。集合の場所や時間も、そのままテキストで送られてきたんだ。ちょっと信じられなかったよ!」

全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191002-00872680-sportiva-socc

3: 名無しさん@恐縮です 2019/10/02(水) 20:41:54.08 ID:IcJ+Ep1D0
もっと点を取ってほしいんだじぇー

9: 名無しさん@恐縮です 2019/10/02(水) 20:50:11.96 ID:zuuv2ZjP0
マッハパンチ打てればな。

12: 名無しさん@恐縮です 2019/10/02(水) 20:54:35.85 ID:g4erACVR0
見た目の威圧感なかなかすごいけど、札幌の選手と絡んでるのみたら良い人そう

22: 名無しさん@恐縮です 2019/10/02(水) 21:10:08.72 ID:VM9k5mFS0
浦和2-0広州恒大

28: 名無しさん@恐縮です 2019/10/02(水) 21:28:42.26 ID:Ej3KwSTy0
ファー

30: 名無しさん@恐縮です 2019/10/02(水) 21:30:46.90 ID:o9yHDTD40
Jリーグもかなりレベルが上がったわな
コパでJ組も使えたしな
全然通用しないかと思ってたわ

32: 名無しさん@恐縮です 2019/10/02(水) 21:44:59.01 ID:GqYpmfKw0
ボスロイドは降格した年のペルージャでラヴァネッリとかと一緒にやってた印象が強い。
カダフィjrとかいた頃の。
まだ若かったからウイイレのマスターリーグで安く手に入れて育ててたしw

その後どこにいるんだろ?と思ったらカーディフで活躍し代表に呼ばれて嬉しかったなぁ。

まさか日本に来るとは思わなかった。

48: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 01:04:19.59 ID:ire0eAPk0
J1もそうだけどJ2のレベルアップが凄まじい
決定力は一昔前のJ1レベルだけど、パス精度やパススピードといった質の高さは格段に上

56: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 19:28:22.95 ID:eq1MRBwS0
>>48
あと戦術は大体J2から伝播する
J2からの突き上げがポイント
そのJ2を突き上げさせているのはその下のクラブや選手たち
とにかく全体の水準がどんどん上がっている

53: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 05:21:57.40 ID:Y82qvwvIO
ジェイリーグ

54: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 07:52:04.54 ID:Di1V86se0
これは正論ですわ
実際J1上位陣は南米チームとクラブワールドカップで対戦すると同等又は勝てるレベルになってるからな

さすがにヨーロッパチャンピオンは手抜いてくるけど、南米勢は決勝行くためにガチでやってくるからな
もうJリーグはそのレベルまで上がってんだよ
確かにフィジカルとかやってるサッカーに違いがあるからどうしても対応するまでに多少は時間かかるだろうけど、実際4大リーグをシーズンで戦ったらちゃんと結果残せる
J1下位はどうなるか知らんが

57: 名無しさん@恐縮です 2019/10/04(金) 14:15:42.81 ID:rODiciQp0
ジェイって名前本当にあるんだ

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1570016259/0-